豊島健康保険組合 文字の大きさ |
リンク集     サイトマップ     個人情報保護
HOMEお知らせ

最新の情報はこちら


〜マイナ保険証の紐づけ登録をまだされていない方へ〜11月下旬に保険証の代わりとなる「資格確認書」を発行します

2025年11月13日

〜マイナ保険証の紐づけ登録をまだされていない方へ〜

◎マイナ保険証未登録の方については、

2025年11月下旬にA4サイズ用紙またはハガキ型にて「資格確認書」を発行し、事業所経由で配布します。(被扶養者分についてもまとめて配布)

有効期限は1年間(2026年11月末日)となります。

!!お早めに、マイナ保険証の利用登録をお願いいたします!!

2025年12月2日より、お手持ちの保険証は利用不可となります。
マイナ保険証を使う仕組みに移行しますので、ご協力お願いいたします。

◎俳優の佐藤浩市さんが従来の健康保険証からマイナ保険証への切り替えについてお伝えしています。

私たちをもっと守る、マイナ保険証 〜未来へ向かう〜(30秒/字幕あり)


【豊島健康保険組合の現在の登録率】

被保険者・被扶養者全体のマイナ保険証登録率:74%(2025年4月現在)

被保険者・被扶養者全体のマイナ保険証登録率:77%(2025年8月5日現在)

被保険者・被扶養者全体のマイナ保険証登録率:80%(2025年10月3日現在)

被保険者・被扶養者全体のマイナ保険証登録率:82%(2025年11月4日現在)



◎お子様だけ、マイナンバーカードの申請を忘れていませんか?
 お子様だけ未登録の方が多く見受けられます。一度ご確認ください。


◎マイナンバーカードを取得しただけではマイナ保険証として利用できません。

ご自身でマイナ保険証登録を行う必要がありますので、お忘れなく手続きお願いいたします。



ファイルダウンロード :  資格確認書について

ダウンロード&保存するには、
リンクをマウスで右クリック(MacOS の場合はクリック長押し)して、
[ 対象をファイルに保存 ] などのメニューから保存を行ってください。



前のページに戻る
  このページのトップへ

HOME
お知らせ
  • 最新の情報はこちら
健保のしくみ
こんなとき健保
健康づくり
退職後どうなる
Q&A
届け出・手続き
組合のご案内

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-15-15
Copyright(c)since 2011 豊島健康保険組合 All Rights Reserved.